月別アーカイブ: 2018年11月

KTM/PDSリアショックのメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1050657 P1050659

KTM用PDSリアショックのOHを行ないました。定期的にご連絡をいただくお客さまから。今回は二台分まとめてのご依頼をいただきました。まずは350EXCF/14モデル用を作業しました。オイル汚れがそこそこ進んでいて、ピストンリングも消耗していました。ピストン径が50MMのPDSとしては完成形のリアショックです。16モデルまで使用されています。現行モデルに引けを取らない性能だと思います。

P1050696 P1050699

続いて530EXC/10モデルのPDSリアショックです。350EXCFのショックほどオイル汚れは進んでいませんでした。全体的にコンディションは良いと思いましたが、オイルに気泡が目立ちました。前回作業したのは自分でしょうか。。汗 いつもの事ながら、しっかりとしたエア抜き作業を行ないました。350同様おおよその消耗パーツ類を交換させていただきました。

いつもお仕事のご用命をいただき、誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

KTM250EXC/14モデルのサスペンションオーバーホール。

みなさんこんばんは。

P1050633 P1050634

KTM250EXC/14モデルのサスペンションOHを行ないました。中古車で購入されてこれから本格的に走行されます。その前に一度点検をという事で作業のご依頼をいただきました。分解点検の結果を見る限りとても良い車両だとおもいます。スライドメタルの当たりも少なくて、それ程走行されていない雰囲気です。オイルシール類のみ年数を考えて交換しました。WP/オープンカートリッジ、ややスプリングプリロードが掛かりすぎな印象ですので調整を行いました。

P1050635

リアショックも綺麗な状態です。バンプラバーと要所のOリングのみ交換を行いました。

P1050636

いつも遠方からご連絡をいただき、大変ありがとうございます。別件で現在お預かりしているフロントフォークも近日仕上がる予定です。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

KTM125EXC.SIXDAYS/16モデルのメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1050599 P1050600

KTM125EXC.SIXDAYS/16モデルのメンテナンスを行ないました。エンジンOH、サスペンションOH、チェーンスライダーなどゴム関係パーツやベアリングなど気が付いたところは全て交換という事で、今後長く走行するためのメンテナンスです。クラッチ板はレース参加前という事で新品に交換しました。プレッシャープレートを押すパーツとプッシュロッドの嵌め合いが何故か悪かったです。簡単な修正でスムーズになりました。

P1050621 P1050620 P1050625

スイングアーム廻りの整備です。スイングアームベアリングのグリスアップのみで済むと思われましたが、リアブレーキキャリパーの動きが渋い事に気が付きました。キャリパーサポートから取り外してボルトを磨いてグリスアップ。これで問題無いレベルです。チェーン調整ボルトは気が付いた時にグリスアップがお勧めです。

P1050624 P1050622

前後スプロケット及びチェーンの交換、またリアホイールベアリングの交換を行いました。

P1050616 P1050629

一連の作業の仕上げにサスペンションOHを行ないました。

P1050628

ここ一番の重レース前にご依頼をいただけるのは嬉しいですね。笑 いつもご用命いただき大変感謝です。その後の走行フィーリングも問題無いでしょうか。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

KTM250EXCF/08モデルのエンジンメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1050818 P1050817

KTM250EXCF/08モデルのエンジンメンテナンスをを行ないました。サーキット走行で使用しているお客さまです。前回の作業時はクランクベアリングの焼付きのためエンジンケースからのフルオーバーホールを行いました。その後30H程走行後の定期メンテナンスです。ピストン関連パーツ及びヘッド関連パーツはWPCとDLC処理を行なっています。負担のかかるピストンピンですが、とてもきれいな状態です。来シーズンの走行に向けてピストンリングとオイルリングの交換を行いました。

P1050820 P1050821

シリンダーとカムシャフトも問題有りません。

P1050822

カムシャフトをホルダーに組み付けて規定トルクで固定するのですが、自分の中では結構慎重に行なう作業です。ホルダーとカムシャフトがメタルタッチになりますので、スムーズに動くように気を使います。後、、ピストン上死点時のエキゾースト側の合いマークがややずれ込むのがこのエンジンの特徴ですね。笑

P1050835

最後にウォーターポンプのメカニカルシールの交換を行いました。前回のオーバーホール時にスルーしてしまった内容です。申し訳ございませんでした。。汗 ですがおおよそ十年間持った訳ですので耐久性がありますね。 メンテナンス後のフィーリングのご連絡をお待ちしています。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。お仕事のご用命をいただき、誠にありがとうございました。

 

 

BETA.RR2T/OHLINS.TTXサスペンションのリバルビング。

みなさんこんばんは。

P1050604 P1050608

OHLINS.TTXサスペンションのリバルビングを行ないました。BETA車用に作られたTTXです。いつ見てもぐっと来る内容物ですね。ハードエンデューロで使用するという事で、まずは初期作動を重視します。合わせてより接地感を感じていただけるように工夫しています。新品で購入されてからしばらくノーマルセットでじっくり走行された様子ですので、リバルビング後のフィーリングも解り易かったのでは、と思います。リアショックのスプリングプリロードの設定がなかなか難しいところだったのですが、お客さまにしっかりセットしていただきました。ソフト感と反発力のバランスが難しいんですね。。ありがとうございました。

P1050609

外観もとても綺麗です。自分もフォークのインナーキットを所有しているのですが復活させねば(笑)と思いました。お仕事のご用命をいただき誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

11/17(土)

みなさんこんばんは。

P1050589

OHLINSモノショックのオーバーホールを行いました。

P1050585 P1050586

ショックアブソーバー本体と油圧プリロードアジャスターからのオイル漏れの修理という作業になりました。油圧PAはオイル止めのOリング類の交換と、シリンダー/ピストンを研磨して仕上げました。ショックボディーにPAとスプリングを仮組みして、オイル漏れが無いかをチェックします。

P1050591

久しぶりのメンテナンスだったと思いますので、良いフィーリングが戻っているはずです。その後問題無いでしょうか。

 

P1050610

KTM250DUKE、ステムベアリングの交換とフロントフォークOHを行ないました。定期的にしっかりメンテナンスされているお客さまです。去年フロントフォークの作業を行なってから一年少々です。今回はステムベアリング交換も合わせて行ないました。ベアリングの交換は意外に難易度が高いと思います。フレーム側のアウターレースの脱着で少し冷たい汗が出ました。。笑  ステムシャフトのベアリングは特殊工具を使用しました。ベアリングの価格自体はかなりリーズナブルですよ。

P1050612 P1050613

インナーチューブをいつも通り研磨してからオイルシールの組付けを行ないます。車両によってはインナーチューブとアウターブッシュの当たりが良くないものもあるのですが、きれいな状態で安心しました。

P1050617

試運転後の一枚。高回転型のエンジンで少し二段階加速の様なフィーリングが面白いですね。自分好みです。笑 走行距離も伸びていますが、大きなトラブルも無くとても信頼の出来る車両だと思います。今後も沢山楽しんで下さい。いつもご連絡をいただき、大変ありがとうございます。

 

 

P1050830

KTM125SX。今日はリードバルブをVFORSEに交換しました。ここ何年かのKTM/2サイクルモデル、自分としては定番の作業です。前回走行ではキャブレターをミクニからケイヒンに交換しました。ベースセットは16/125SXになります。18モデルではすんなり決まったキャブレーションですが、今年のモデルは16ベースだとかなり薄めに出ました。エンジンパーツや電装関連が何かしらいろいろ変更になっているんですね。一つ濃い目のJNを取り寄せて、合わせてMJも濃くしました。良いエンジンフィーリングを期待しつつ明日走行です。

今週もお疲れ様でした。お問い合わせをいただきましたお客さま、ありがとうございました。

それではみなさん、良い休日を。

 

SHERCO250SE.FACTORY/19モデル。

みなさんこんばんは。

P1050752

先日SHERCO250SEファクトリーを納車しました。初回走行に誘っていただきましたので自分も試運転してみました。エンジン、サスペンション、フレームのバランスがとても良くて期待通りでした。かなり幸せな気分でした。笑 12月の成田の試乗会では走行出来るチャンスがあると思います。興味のある方は是非試乗してみて下さい。

本日もお疲れ様でした。

 

KTM250EXC.TPI/18モデルのローダウン加工。

みなさんこんばんは。

P1050603 P1050602

KTM250TPI/18モデルのサスペンションローダウン加工を行ないました。タイムコントロール式のエンデューロに参加するという事でご依頼をいただきました。ルートでの河渡りや山走行など、確実に帰って来られる様に。ですね。調整寸法はシート高で30MMとなります。ローダウンカラーを各々セットします。フロントフォークは調整寸法に対するスプリングリテーナーの製作を行い対応しますので、エクスプローラーサスペンションは全体的にリーズナブルに仕上がります。

P1050605

お仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。SUGO2DAYSも頑張りましょう。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

KTM250SXF/16モデルの定期メンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1050549 P1050550

KTM250SXF/16モデルのメンテナンスを行ないました。一年に一度定期的に作業を行なっています。練習走行とレースそれぞれしっかり走行されているお客さまです。いつもご用命いただきありがとうございます。フロントフォークはエアフォークを解除してスプリングキットを使用しています。エアフォークのカートリッジ、クローズドカートリッジ各々を分解点検しました。インナーチューブは縦模様が多数出てきていましたので研磨も気分が乗りました。

P1050563 P1050564

エンジンの作業はピストン交換とヘッドの分解点検を行ないました。きれいなクランクです。良い感じです。バルブも当たりが良かったです。バルブスプリングのみ交換しました。

P1050568 P1050569

ピストンはおおよそ一年使用してこんな感じです。このエンジンの問題はピストンピンです。DLC等の表面処理がされていませんので結構減り易いです。しかもピストンCPLでしか入手出来ないという。。 割り切って、ピストンと共に定期交換がベストという事ですね。

P1050561 P1050562

最後にリアショックのOHを行ないました。オイルシール類、Oリング類、ピストンなど交換しました。またトップアウトスプリングとシートワッシャーの嵌め合いが悪くなっていましたので、スプリングの交換も行いました。ヘタってきて折れている物も時々見かけます。これも定期的に交換がお勧めになると思います。

各々丁寧に作業させていただきました。今後も楽しく走行出来ると思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

KTM125EXC/07モデル、サスペンションリバルビング。

みなさんこんばんは。

P1050573 P1050575

KTM125EXC/07モデルのサスペンションリバルビングを行ないました。フロントフォークはWPオープンカートリッジでリバウンドピストンが大径のタイプです。ピストン径が見直された09以降のモデルよりもダンパー効果があり接地感も感じられるフォークだと思います。山遊びとコース走行それぞれ幅広く楽しまれているお客さまです。このフォークの良い面を十分引き出すといったリバルビング内容になります。

P1050576

現行のエクスプローラーや4CSも同様ですが、スプリングとプリロードスペーサーの全長管理が性能と使用状況に大きく影響してくると思います。お客さまの走行条件をいろいろ考えながらセットしています。

P1050578P1050577

基本メンテナンスがベースとなります。消耗パーツ類の交換と固着気味だったリバウンドアジャスターの構成パーツの分解組み付けも行ないました。

P1050579

リバルビングと合わせて、EXCモデルでは08以降から採用されるハイスピードコンプレッションの増設を行ないました。セッティングの幅が広がります。走行する楽しさと合わせてセッティングするという面でも楽しみが増える筈です。

P1050587

きれいに仕上がりました。フィーリング良好という事でご連絡をいただきました。安心しました。今後ともよろしくお願いいたします。お仕事のご用命をいただきありがとうございました。