月別アーカイブ: 2015年3月

3/28(土)

みなさんこんばんは。三月最後の土曜日、とても暖かい一日でした。あっという間にもう四月になってしまうんですが、最近、時間って結構こわいなあ(笑)と思います。あっという間に過ぎてしまいますよね。今週もご来店いただきましたお客さま、ありがとうございました。

P1020314

KTM990SMTのリアショックのローダウン加工を行ないました。今回はリアショックのみの作業で、フォークは突き出しで調整します。シート高でおおよそ20MMの調整を目指しました。少し前に購入されたSMTという事です。以前はLC4系のKTMに乗っていらっしゃったということで、KTM歴も長いんですね。SMTの車高が乗り始めの頃から気になっていて、これまではスプリングのプリロード調整で車高を調整していました。今回ローダウン作業にあたり、おおよその見当は付いていたようです。

P1020318

定期メンテナンスもかねていますので、消耗パーツも交換しました。その後のフィーリングはいかがでしょうか??。

 

P1020325

KTM250EXC/01モデルのリアショックのメンテナンスを行いました。随分前からの知り合いの方なのですが、たずねて来ていただきました。ほんとありがとうございます。車両は甥っ子さんの。最近中古で購入されたということですが、リアショックが変な動きをしているとの事でご依頼いただきました。

P1020324

何となく作業中の写真です。ブッシュの打ち換えを行い、ブッシュのセンタリングを行なっています。テーパー状のシャフトを何度もシールヘッドに貫通させます。あたりを取るみたいな作業です。この頃のPDSはこれを行なわないとインナーチューブとブッシュ(シールヘッド)がスムーズに動きません。

P1020326

おかしな動きの原因はリバウンドアジャスターのシャフトガイド(チューブ)が原因でした。なぜだか解らないのですが折れていました。03以前のPDSはリバウンドアジャスターの構造が現行と違うんですが、在庫であったパーツを分解して上手く組み立てることが出来ました。アンダークランプまで分解しての作業になります。

P1020332

きれいに仕上りました。走行フィーリングはいかがでしょうか?。また遊びに行きますのでよろしくお願いします。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

P1020355

SHERCO、今週はリアショックスプリングのテストです。51N/MMがSTDなのですが、これを下げて48N/MMってどうなのか、という内容です。51Nは僕の体重、スピードレンジですと、標準のスタチックサグ以上にプリロードを緩めても固い印象なんです。上手く乗れる状況を作るにはリバウンドを締めるとなかなか良いフィーリングになります。この方法ですとやっぱりダンパー固さが出てしまいますので、ソフトを試してみるといった流れになりました。

いろいろ少しずつ行なっています。明日がとても楽しみです。

ではではみなさん良い休日を。今週もお疲れ様でした。

 

 

KTM.250フリーライド/ローダウン加工

みなさんこんばんは。

KTM250FR、サスペンションローダウンのお仕事をいただきました。

P1020323

フロントフォークの作業、これより組みつけとなります。今回は大幅に、シート高で40MMの調整を行ないました。スプリングを寸法分短くして、1レートソフトに製作しました。お客さまの使用状況を確認して、スプリング+プリロードスペーサーの全長管理を通常よりやや少なめでセットしました。

P1020328

いきなり完成の絵になってしまいましたが、リアショックも作業しています。スプリングは同じく製作品で、元々は不等ピッチのスプリングになりますが、1レート相当ソフトな等ピッチスプリングに変更しました。ローダウンの寸法分ショートスプリングとなります。今回はお客さまの要望でフォークのアウターチューブにブラックアルマイトをかけました。KTM純正モデルで行くと、06から08あたりの配色ですね。傷が付かないようにラップで包んでいます。サイドスタンドも合わせてショートに加工しました。この作業はサービスとなります。笑

フィーリングは如何でしたでしょうか?。お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

KTM640ADVR/00モデルの車検整備

みなさんこんばんは。

前の勤め先の頃からのお客さまです。KTM640ADVRの車検整備のご依頼をいただきました。

P1020310

しっかり洗車を行なった後、24ヶ月点検、その他今回はタイヤ交換を行ないました。車検を通してきて納車準備のあと試走しました。毎回感じるのですが、このエンジンすごく調子良いです。今回も良いフィーリング体感させていただきました。

いつもお仕事のご依頼をいただき、ありがとうございます。

 

 

 

KTM125EXC/07モデル.サスペンションローダウン

みなさんこんばんは。

KTM125EXCのサスペンションローダウン加工のご依頼をいただきました。

P1020291

元々大幅なローダウンがされているサスペンションでした。これをもう少し車高を上げて走破性を向上させたい、というご依頼です。奥さま専用のマシンだったようですが、レースに出てみたら面白くて、ということです。上手く折り合いがついてよかったですねー。笑

ちょうどメンテナンスの時期だったということもあり、オイル漏れも相当量の内容でした。車高アップと同時に、良いフィーリングが戻っているはずです。

P1020315

フロントフォークを組み付ける前の休憩時。今回はシート高で20MMのローダウンを選択しました。以前は40MMという内容でした。フォークスプリングは新しく購入していただきました。WPオープンカートリッジでこの寸法ですとWPクローズドカートリッジのスプリングががそのまま使えます。同じく基本メンテナンスもしっかり行いました。

P1020317

お送りする前に、の写真です。リアショックスプリングはノーマルをお持ちでしたので、これに交換しました。

走行フィーリングはいかがでしょうか。ちょうど中間が取れていると良いのですが。笑

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

 

3/21(土)

みなさんこんばんは。今日は春分の日。そういえばここのところ全体的に暖かくなってきましたね。東京はそろそろ桜がいつ咲くのやらといったことも気になります。今日は気軽に自転車で来店いただきましたお客さまとか、沢山のお客さまに来ていただきました。ありがとうございました。

P1020306

KTM/09モデル用のWPフロントフォーク(オープンカートリッジ)のメンテナンスのご依頼をいただきました。

定期メンテナンスという事で作業を進めました。ちょっと変わったところからのオイル漏れ、コンプレッションアジャスターからでした。Oリング一本でオイルを止めています。このOリング、WPの品番でも出ているのですが、125EXCの排気デバイスでも同じ寸法のものが使われています。どちらを使っても問題ないですよ。

P1020308

その他、オイルシールとダストシールを現行のSKFタイプに変更しました。

よいコンディションに戻っているはずです。

P1020319

15モデル、ハスクバーナFE500のリアショックのメンテナンスのご依頼をいただきました。デリバリーが始まったのがごく最近ですのでそれほど走行はされていないのですが、オイルシール漏れを起していました。クレーム期間も過ぎてしまったためということで、こちらに持ち込んでいただきました。ありがたいお話です。

P1020322

今回は必要最低限のパーツ交換です。とは言っても、オイルシール漏れの原因もいろいろ考えられますので、オイルシールを始めOリング類を中心に感じが悪そうな物を交換させていただきました。今後問題ないはずです。

いつもご依頼いただきまして、大変感謝です。ありがとうございます。

今週もお疲れ様でした。みなさんよい休日をー。

 

KTM250EXC/12モデル.エンジンメンテナンス

みなさんこんばんは。

P1020286

KTM250EXCのエンジンメンテナンスのご依頼をいただきました。ちょっと嫌な感じの音がし始めて、、という内容です。まずはシリンダーを外して点検しました。コンロッド大端部のベアリングでした。。汗

今日クランクが久保さんから上がってきました。急いで作業していただき大変感謝です。引き続き作業を行ないます。

本日もお疲れ様でした。

 

 

 

KTM350EXCF/12モデル.サスペンションローダウン

みなさんこんばんは。本日もお疲れ様です。

KTM350EXCFのサスペンションローダウンのご依頼をいただきました。

P1020206

車両は12モデルということで、フロントフォークはオープンカートリッジタイプとなります。休日に河川敷でライディングしたり、JNCCなどのレースにも参加されています。トータルでスムーズに走行できるように極力柔らかめというオーダーでした。それに伴い足つき性も確保したいということで、シート高で30MMのローダウンを行ないました。

P1020207

リアショックも同様にローダウンとシムの入れ替えによるソフト方向へのモデファイを行ないました。前後ともオイルの汚れもそこそこでしたので、リフレッシュにも良いタイミングだったと思います。

P1020208

今回は一度お送りして、その後再度の作業となりました。最初の作業時にフォークスプリングのみ1レートソフトへ変更しました。一回走行していただいた結果、車高は良好という事だったのですが、まだまだ柔らかくても良いということで、再度の作業をさせていただきました。結果的には思い切って前後とも2レートずつソフトスプリングに変更してベストなフィーリングとなりました。一回で決められず、大変お手数お掛けしました(汗)。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

KTM640ADVR、シリンダーヘッドメンテナンス

みなさんこんばんは。

P1020288

KTM640ADVR、年式は2003モデルです。シリンダーヘッド関連のメンテナンスのご依頼をいただきました。僕がここで仕事を始めてからのお客さまです。走行距離も結構のびていて、ここまでに何回かヘッド廻りのメンテナンスを行ってきました。このエンジンは基本的にはとても丈夫なエンジンなのですが、ローラーロッカーやカムシャフトベアリング、またウォーターポンプのシールなど、少々細かなメンテナンスが必要なエンジンだと思います。今回は若干音が大きくなってきたとの事で、トラブルになる前にとお客さまの方から判断されて持ち込んでいただきました。勝手知ったるといったところですね。流石です。

今回はローラーロッカーアームのベアリングの交換を中心に、消耗パーツ類を交換しました。案の定、ロッカーアームのスラスト方向のクリアランスを調整するシムが減ってしまってぺらぺらな状況でした。良いタイミングで見ておいてよかったです。

P1020290

最近オイル交換を行なうたびに、何処かからオイルがにじんできていますねぇ、、と話していたのですが、どうやらジェネレーター廻りらしいということで、今回一緒に作業を行ないました。オイル漏れの原因は、小型のカバーがガスケットではなくてOリングでオイル止めをしている箇所があり、そのOリングが劣化して変形していました。これですね。このエンジンはクランクまわりのトラブルが一切なくてここまで来ました。ですのでジェネレーター廻りの点検もここまで行なうのは初めてだったと思います。KTMのクランクもほんと丈夫になったと思います。

P1020292

試運転を終えてオイルやクーラントの量を確認しました。きれいに洗車してから撮影しました。

エンジン音もかなり静かになって快調との事です。

いつもお世話になりありがとうございますー。

本日もお疲れ様でした。

 

 

3/14(土)

みなさんこんばんは。今週もお疲れ様でした。本日もご来店いただいたお客さま、ありがとうございました。

シーズンオフのサスペンションメンテナンス作業をいくつかになります。

P1020283

少し珍しいフロントフォークです。WP4054フォークのメンテナンスを行いました。車両はKTM200AL(分離給油)。この車両も現在では珍しいマシンだと思います。本来はWP4357が装着されているのですが、現車がローダウンされているということで、このフォークが取り付けられているんだと思います。上手くバランスを取ってあるんですね。このフォークを使っている車両は他メーカーも含めて結構多くて、こちらにもポツポツお仕事をいただいていています。

P1020282

インナーチューブの全長が短かったため、クランプを外さなくてもうちの旋盤でもセットできました。インナーチューブを磨きました。

P1020285

こんな感じです。オイルシール、ダストシールもまだまだ入手可能です。きれいにリフレッシュ出来ました。

 

P1020296

KTM690SMR/08モデルのリアショックのメンテナンスを行いました。車両を購入されて今回が初めてのサスペンションのメンテナンスになるとの事です。外観ではそれほどいたんでいるパーツは無いように見えますが、いつも通りシール類Oリング類など交換させていただきました。WPでは珍しいブラッダータイプです。このパーツは時間の経過のためか膨張していました。

P1020297

コンプレッションタップを分解しました。通常ではあまり行なわない作業です。前回ご依頼いただいた同型のショックが、OHをし終えたときにアジャスターからオイル漏れしてしまいました。よくある脱力のパターンです。今回はそれを踏まえてあらかじめ分解してグリスアップしなおして組み立てました。

P1020303

こちらもきれいに作業出来ました。その他平行して別の作業も行なっているとの事、車両の仕上がりが楽しみですね。

お仕事のご依頼、誠にありがとうございました。

そして日曜走行の準備を行ないました。

P1020316

先週は思っていた以上に泥がひどかったです。ライディングも大変だったのですが、後片付けはさらに大変でした(笑)。オイル交換の合間にサイレンサーとエキパイを外してこびりついた泥をきれいにしました。4サイクルはこれがあるんですね(汗)。

明日も気分よく走れそうですよ。

それではみなさん良い日曜日をー。

 

 

 

 

 

KTM500EXC/13モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

KTM500EXCのメンテナンス。今日は仕上げまでとなります。

サスペンションのオーバーホールを行ないました。リアショックは今回が始めてのメンテナンスでした。フロントフォークは去年通常のメンテナンスと、14モデルの4CSパーツを組み込むモデファイを行なっています。消耗パーツをそれぞれ交換してきれいにリフレッシュ出来ました。

P1020304

続いてチェーン、スプロケット、スライダーの交換です。念のためカウンターシャフトのオイルシール及びブッシュまで交換しました。各々、走行距離が伸びていますので結構減っていました。チェーンアジャスターのボルトも固着しやすいですのでグリスアップしたり、スイングアームも普段は手が届きにくい箇所が見えますので磨いたりと、極力きれいにって事を心がけます。

P1020305

今回初めて見たのですが、カウンターシャフトのブッシュはメッキしてありました。これいいですね(笑)。KTM全車両でオイル漏れしやすい箇所なんですが、かなり効果的だと思います。今回このパーツ、全く痛んでいませんでした。2サイクルもこんなパーツを使ってもらいたいですねー。

P1020311

試走を終えて最後の点検で気がつきましたので、追加で交換しました。シフトペダルのステッププレート交換になります。プレート単体で購入できるのは便利だと思います。プレートは一個¥2000位ですね。

P1020312

完成です。このマシンもかっこいいです。ラリー仕様のマシンでナックルガード。レバーはARC。僕も良いと思います。

長い納期をいただいてしまいありがとうございました。

いつもお仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございます。

本日もお疲れ様でした。