月別アーカイブ: 2015年12月

12/30(水)

みなさんこんばんは。

P1020921

本日はお店の大掃除。今年一年の清掃と来年の準備、毎年の事ながらあれもこれもとはまってしまいました。笑

来年は、1/5から通常営業となります。

今年も一年、大変お世話になり誠にありがとうございました。

来年もみなさんのお役に立てるよう努力していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさん、よいお年をお迎えください。

 

11/29(火)

みなさんこんばんは。今日は今年最後の作業日でした。お店のまわりは休日同様の静けさになってきました。道を下った旗の台商店街は大勢の人で溢れていました。笑

P1020850

KTM620EGS/97モデル、サスペンションメンテナンスを行いました。いつもごひいきにして頂いていますお店様からのご依頼です。ありがとうございます。自分にとっては懐かしい車両です。KTMに初めてセルモーターが付いた年式です。KTM05、06位までは(エンジンが690になるまで)この車体がベースになっているはずです。WPのこのリアショックも長い間リリースされていました。とても良い性能のユニットだと思います。

P1020853

組み付けを終え、エア抜き作業を行なっています。

P1020855

きれいに仕上りました。おそらく初めてのメンテナンスになると思います。ゴムパーツを中心に交換パーツ多数となりました。今後の走行もしっかり楽しんでいただけるはずです。

P1020890

続いて、同型車両のフロントフォークのメンテナンスを行いました。WP.4054タイプとなります。作業してい気になっのですが、このモデルのフォークはWPでも左右COMP,REBが独立のタイプだったと思います。このフォークは当時のエンデューロマシンに使われているもの(両方にCOMP,REBがあります)でした。当然こちらのほうが良いですよね。

オイルシール類、スライドブッシュ関連のパーツ点数が多いフォークです。当時はさくさく作業できたのですが、現在は一つ一つのパーツを確認しながらになります。笑

確実に作業させていただきました。

P1020911

今年最後のお仕事です。遠方よりエンジンメンテナンスのため、ご来店いただきました。車両はKTM250EXC/13モデとなります。破損しているのはインテークフランジです。右下からのアッパーカットってところでしょうか。過去に僕もKTM125EXCで経験したことがあります。汗

ピストン交換を行なうタイミングでもありましたし、シリンダー廻りのメンテナンスもあわせてしっかり作業しました

P1020914

きれいになったシリンダーを車体に組み込んで、新品のチャンバーを取り付けました。なんだかんだで夕方遅くになってしまいました。大変お待たせいたしました。お休みの間、沢山楽しんでいってください。

今年も最後まで沢山の良い仕事をいただきました。お客さま、みなさんに大変感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました。

明日は年末の大掃除。仕事同様にしっかり行ないたいと思います。

本日もお疲れ様でした。

 

 

12/26(土)

みなさんこんばんは。今週もお疲れ様でした。今年最後の週末です。今年は年末の感じがあまりなかったのですが、ここまで来るといよいよな雰囲気です。本日も沢山のご来店をいただき、ありがとうございました。ドタバタしていて申し訳ありませんでした。

P1020877

TMRACING、250ED/08モデル、リアショックのメンテナンスのご依頼をいただきました。いつもごひいきにして頂いていますショップ様からのご依頼でした。ありがとうございます。シーズンオフのメンテナンスとなりました。メーカーはOHLINS製となります。とても良いスペックです。

P1020892

メンテナンスの期間が少々延び気味な印象でしたので、交換パーツも多数となりました。エンドアイのスフェリカルベアリングまで交換させていただきました。良いサスペンションフィーリングが期待できると思います。

P1020878

YZ250、KYBリアショックのメンテナンスを行いました。いつもご用命いただき、大変ありがとうございます。

P1020894

きれいに仕上りました。こちらも取り付け部、下側のニードルベアリングを交換しました。その他定番の交換パーツとして、オイルシール、ダストシール、DUブッシュ、バンプラバー、ブラッダー、シールヘッドのOリングまで交換させていただきました。成田MXパーク、また遊びに行きます。よろしくお願いします。笑

P1020905

明日は今年最後の走行予定です。SHERCOのノーマルフォーク(オープンカートリッジ)のモデファイを行ないました。16モデルでは初めての変更となります。15モデルで上手く出せなかった部分、このモデルではとことんやってみたいと思っています。しばらく構想していたベースセッティング、やや突貫作業気味でしたが(笑)、来年の準備が出来ました。

既に年末のお休みに入っている方も多いかと思いますが、ひとまずみなさん、良い日曜日をー。

 

 

KTM350FR/12モデル、メンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1020891

KTM350フリーライド、メンテナンスの続きになります。本日はエンジンメンテナンス。ピストンリングを交換し、エンジンヘッドのオーバーホールを行ないました。走行250時間という事で、点検するには良いタイミングだったと思います。インテーク側のタペットクリアランスが結構詰まっていて、バルブ自体もこれからどんどん減りますよー、という雰囲気でしたので交換させていただきました。このエンジンはスチール製のバルブですので、すり合わせなども行なえて、仕事をちゃんと行なえた感がありますね(笑)。なんといってもチタンバルブよりも低コストで済ませられるのがとても良いです。

P1020900

バルブの組み付け作業です。前回同じ作業を行なったのが、確か250SXFの13モデルでした。シリンダーヘッド壁面とバルブスプリングのクリアランスが狭くて、スプリングコンプレッサーを削って改良しました。今回はスムーズに進みましたよ。

P1020901

エンジン作業を終えて、フィニッシュに向かいます。配線類のレイアウトをすっきり、というかノーマル同様にまとめました。FIトラブル予防で、スロットルボディーに繋がる配線類にグリスを詰めて接続しました。

P1020902

最後にスプロケット及びチェーン交換を行ないました。サスペンションOH、リンケージ、ステムベアリングのグリスアップも含めて、大作となりました。後は試運転です。どんなあんばいでしょうか。問題無いはずです。

試運転後、ご連絡いたします。

いつもご用命いただき、誠にありがとうございます。

 

 

montesa cota 4RT /07モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

P1020856

引き続き、モンテッサ250/4Tのメンテナンスを行いました。フロントフォークのOHを行い、続いてステムベアリングのグリスアップを行ないました。お客さまが言っていたよりもこまめにメンテナンスを行っていたようで、グリスもしっかり残っていました。良い状態でしたよ。

P1020857

今度はスイングアームまで外して、リンク廻りのメンテナンス。リンケージ、スイングアームピボットなど全てグリスアップしました。このモデル、とても手作り感に溢れています。ファクトリーっぽいというか、そんな印象でした。笑

P1020849

リアショックのOH。トライアル車という事で、フロントフォーク同様、とても軽量です。エア抜きし易い構造で、とても助かりました。完璧にエア抜き出来たと思います(笑)。 消耗パーツも入手し易くてこの点も助かりました。

P1020863

いきなり完成の写真になってしまいましたが、その他タペット調整、プラグ交換、キャブレターオーバーホール等も行ないました。試運転してみたかったのですが、残念です。ばりばりのレーサーなんだと思いますが、ゆっくり一日山遊び。そんな使い方も合っていると思います。

お仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

 

 

16モデル、YZ250FX。

みなさんこんばんは。

P1020885

YZ250FX/16モデルを納車させていただきました。

ステアリングベアリング、リンケージ廻りなどグリスアップを行い納車整備をいつも通り行ないました。とてもメンテナンスし易いマシンです。何より走行フィーリングがピカイチです。

今回はサスペンションローダウン、モデファイまでご依頼いただきました。

来シーズンに向けて、このシーズンオフに良いセッティングが出来ますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

この度は、大変ありがとうございました。

 

 

12/19(土)

みなさんこんばんは。週の後半からぐっと寒くなってきました。本格的に冬の季節に入ってきましたね。今週もお疲れ様でした。

P1020854

WPモノショックのメンテナンスを行いました。タイプはEMU。少し変わった窒素の封入方法だと思います。ちょうど去年の今頃メンテナンスを行い納品させていただいたショックユニットです。一年で18000KM走行されました。オイル漏れの症状が出てしまい、再度メンテナンスのご依頼をいただきました。今回もしっかり作業させていただきましたが、期間的には少々早めのオイル漏れの症状です。しばらくの間、様子を見ていただくことにしました。またご報告をお待ちしています。

P1020833

XR250R用リアショックのメンテナンスを行いました。いつもご用命いただいています業者様からお仕事をいただきました。写真は最後の仕上げ、エア抜きの作業を行なっています。真空引きを行い、何となく心配な雰囲気でしたので、更に手作業でエア噛みの状況を確認した後、仕上げました。

P1020836

きれいに完成しました。これからオフロード走行を始めるお客さまの車両分という事です。上手くセット出来ていれば嬉しいです。

いつもお仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございます。

 

今週もお問い合わせ、ご来店、またお仕事のご依頼をいただき大変ありがとうございました。

ではではみなさん、良い日曜日を。

 

 

montesa cota 4RT /07モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

P1020847

モンテッサCOTA/4RTのメンテナンスを行いました。自分的には正直初めて行なう車両です。昔からのライディング仲間(先輩)よりご依頼をいただきました。ありがとうございます。以前はエンデューロマシンも所有していて、一緒に日高にも参加したことがある方なのですが、今はこれ一本で楽しんでいらっしゃいます。という訳で、今回しっかりとしたメンテナンスを行います。エンジンとサスペンション、各部グリスアップということで大作になります。

P1020848

まずフロントフォークOHから行ないました。COMP、REBが左右独立のタイプで、かなり軽量です。REB側はスプリング無しという。きれいな作りのフロントフォークですね。

次回に続きます。本日もお疲れ様でした。

 

KTM/350フリーライド/12モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

引き続きKTM350FRのメンテナンスを行っています。今回はサスペンションのオーバーホールを行ないました。

P1020871

オーバーホール作業を終えて、スプリングの組みつけに入る前に、スプリングリテーナーを少々加工しました。30MMのローダウンを行なっている車両になりますが、スタンダードのスプリング全長では、組み付けた際にすでに10MMほどプリロードがかかってしまいます。30MMローダウンを行いSTDのスプリングを使って、プリロードに余裕を持たせるため、可能な限りリテーナーを薄くしました。これで乗り味もぐっとソフトな方向に出るはずです。くれぐれも、お客さまの使用状況で問題の無いレベルの加工となります。

P1020872

フォークスプリングも合わせて加工しました。フォークもメンテナンスをしっかり行ったあとの一工夫です。前回作業時よりもスプリングプリロードを抜く方向です。良い結果が待っていると思います。

次回に続きます。本日もお疲れ様でした。

 

KTM250EXC/02モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

P1020838

KTM250EXC/02モデルのメンテナンスのご依頼をいただきました。エンジン始動不良の故障探求と、デジタルメーターの取り付けという内容となりました。

点火していなかったらやっかい、と思っていたのですが、力強い火花が確認できました。キャブレターをしっかり清掃して、一発始動。気分良かったです。

例によって試運転しました。250EXCとしては一つ前のエンジン形式で、この頃のは現行よりもどっかんパワーなんです。面白かったです。

ジョバンニサラを思い出します。笑

いつもご用命いただき、誠にありがとうございます。