月別アーカイブ: 2016年3月

OHLINS、TTXサスペンションのメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1030001

OHLINS、TTXリアショックのメンテナンスを行いました。KTM500EXC用、アンドレアーニ仕様のOHLINSです。パーツの手配など少し心配だったのですが、テンポ良く手配していただきました。本当に助かりました。走行フィーリング、抜群のリアショックです。

通常シリンダーボディーにシールヘッドを組み付けるのですが、このタイプはヘッドホルダーと二分割に分かれています。かなり強くロックされていますので、緊張感のある脱着作業になります。

P1030002

ハイスピードとロースピードに分かれたコンプレッションアジャスター。特殊工具を作りました。下に置いてあるのは自前のTTXショックボディーです。念のためフィッティングを確認しながら作業を進めました。

P1030004

自分のTTXと年式も一緒なのですが、アンドレアーニは随分構造が違いました。ピストン形状またシールヘッドはSKFが使われています。カラーによる全長の管理も異なっています。

P1030003

この辺はいつも通りの作業。サブタンクフリーピストンの位置決めを行ないます。分解前に点検して、窒素ガス圧は10barという内容です。

P1030005

真空ポンプによりエア抜きを行ない、念のため最後は手作業でエア抜きの仕上げを行ないました。複雑な構造のわりにはエア抜けは良かったです。

きれいに仕上りました。

次回フロントフォークの作業になります。

本日もお疲れ様でした。

 

 

ハスクバーナTE630のメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1030171

HSQ/TE630のメンテナンスのご依頼をいただきました。いつもご用命いただき、誠にありがとうございます。

サスペンションメンテナンス、溶接作業少々、エンジン不調の故障探求という内容です。今週末の納車に向けて、オンタイムで進行しています。後は試運転の状況を見て。。となります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

3/26(土)

みなさんこんばんは。

P1030134

KTM450SMR/13モデル、サスペンションオーバーホールのご依頼をいただきました。新車で購入されてから、二年ほど。今回が初回のメンテナンスとなります。そろそろメンテナンスかなと思った矢先にリアショックのオイル漏れ、というタイミングだったようです。ショックインナーロッドの研磨の写真です。

P1030137

KTMパワーパーツのプリロードアジャスターをセットしているのですが、取り外す際にアルミの粉が沢山出てきました。戻るか進むかの選択で両方リスクとなるこわい取り外し作業になりました。ねじ山の痛みを修正しました。

P1030136

諸々進行して、組み付けの作業になります。SXF、SMR、HSQ系WPモノショックのピストンは、OH毎に交換がお勧めかと思います。

P1030129

続いてフロントフォークのメンテナンス。WPクローズドカートリッジとなります。ピカイチの性能だと思います。

インナーチューブ研磨の後、フォークシール交換を行ないました。

P1030130

インナーカートリッジは、ブラッダーを交換して組み付けました。通常のオーバーホール作業になりました。

走行フィーリング、とても良かったとメッセージをいただきました。嬉しいですね。笑

いつもご用命をいただき、誠にありがとうございます。

 

P1030166

そして僕のマシンのメンテナンス。明日の走行準備です。フォークオイル漏れの修理を行ないました。ニューモデルの販売時期までこの車両をしっかりセットアップしたいと思います。

 

今週も沢山のお問い合わせ、お仕事のご依頼をいただき、大変ありがとうございました。

ではではみなさん、良い休日を。

 

フサベルFE450、サスペンションオーバーホール。

みなさんこんばんは。

P1030148

フサベルFE450/10モデル(前傾エンジンのモデルです)のサスペンションメンテナンスを行いました。リアショックはKTM同様のWP.PDS。フロントフォークは同じくWP.4860オープンカートリッジというスペックです。

P1030157

定期的にメンテナンスのご依頼をいただいています。前回作業時に、リアショックスプリングを1レートハードに変更しました。モトクロス走行が主な使用状況です。今回の点検結果ですが、やっぱり柔らかめに出ている印象でした。ピストンリングの交換、バンプラバーの交換など、基本メンテナンスの他、NO2ピストンのバルビングを強化しました。

P1030158

合わせて、今後のセット内容もアドバイスさせていただいたのですが、良い方向に出てくれると良いです。

いつもお仕事のご用命をいただき、誠にありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

YAMAHA/YZ125、サスペンションメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1030095

YZ125、KYBサスペンションのメンテナンスを行いました。ちょうど一年前新車を購入し、サスペンションモデファイのご依頼をいただいたお客さま。いつもご用命いただき誠にありがとうございます。

リアショックの分解点検より行ないました。

P1030099

一年を通してエンデューロレース使用を数回、後は練習走行多数という走行状況です。オイルの劣化が進んでいました。たくさん乗りましたね。笑

P1030103

次回メンテナンスは、フロントフォークのアウター側のオイルのみでも少々早めに、という内容でアドバイスさせていただきました。

都合を合わせて、一緒に走りましょー。

本日もお疲れ様でした。

 

 

 

KTM250EXCF/08モデル、エンジンメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1030150

先日より作業してきました、KTM250EXCFのエンジンメンテナンスが仕上りました。ピストン及びシリンダーを新品に交換しました。その他主要パーツにWPC処理を行い組み付けます。サーキット走行で使用しているお客さまです。効果覿面だと思います。

P1030151

カムシャフトの分解組み付け。スプロケットがかなりきつい圧入となります。ボルトはネジロックして間違いなく緩まないように、といった内容です。

初回の練習走行の結果は問題なかったでしょうか。またご連絡をお待ちしています。

よろしくお願いいたします。

 

3/19(土)

みなさんこんばんは。

P1030041

DUCATI900SS用WPリアショックのオーバーホールを行ないました。分解洗浄点検の後。バンプラバーの痛み具合、ダストシールの配色を見ると、久しぶりのメンテナンスとなった雰囲気です。意外にオイルはきれいでした。

P1030050

少々急ぎの作業となりましたが確実に行ないました。その後、走行フィーリングはいかがでしょうか。ご用命いただき、大変ありがとうございます。

P1030106

KTM250EXCF/09モデル、WPオープンカートリッジ/フロントフォークのメンテナンスのご依頼をいただきました。遠方からのご用命、大変感謝です。SIXDAYSモデとなりますが、この頃はノーマル車両と同型のフォークが使われていました。サスペンションセットは、リアショックのみシムのセットに違いがあったと思います。確か。定期メンテナンスということでご依頼いただきました。少々固く感じるという事でしたので、オイルをノーマルより柔らかめ、またフォークシールを現行のSKFタイプに交換して、今後のフィーリングを見ていただこうと思いました。中古で購入された車両ということでした。既にローダウンを目的としたパーツがセットされていました。

P1030108

きれいにオーバーホール出来ました。走行フィーリングのほう、いかがでしょうか。またご連絡をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

P1030092

今日はもう一つ。BMW.R100GS用、OHLINSリアショックのメンテナンスを行いました。通常のメンテナンスの他、今回は色々な理由からリアショックの全長を短くセットしました。車体とのマッチングが上手く決まるか、少々心配しながらの作業となりました。。。

P1030111

取り付けはしばらく先になると思われますが、結果のほう、是非ご連絡をお待ちしています。不具合などありましたらフォローさせていただきます。よろしくお願いいたします。

今週も沢山のお問い合わせ、お仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。連休ということで、ツーリングに出かける方も多いと思います。良い季節になって来ました。また明日レースの方も多いと思います。頑張って下さい。

ではではみなさん、良い休日を。

 

 

 

 

 

 

 

KTM690DUKE/13モデル、サスペンションメンテナンス。

みなさんこんばんは。

先日から行なっていました、KTM690DUKEのサスペンションメンテナンスが仕上りました。

まずはリンケージ及びスイングアームピボットのベアリングのグリスアップから行ないました。おおよそ新車時のグリスはしっかり残っていました。当然KTM本社で行なわれたものです。シールのリップ廻りにグリスが少なくて、この辺りが気になります。ロードマシンはこれだけしっかりグリスアップされていれば良いと思いますが、オフロード車は新車時には行なっておきたい作業だと思います。

スイングアームの左側のベアリングの方が先に痛んできます。少しグリスが変色しています。

P1030119 P1030120 P1030121

リアショックの作業です。

分解点検より行ないました。購入されてから二年走行ということで、オイルの汚れも進んでいました。

バンプラバーはノーマルのサイズの品番を探せていません。汗 同型のバンプラバーを寸法どおりに切断して準備しました。

ピストンとシールヘッドのセンタリングを行い組み付けます。

P1030122 P1030125

フロント廻りの作業です。ステムベアリングのグリスアップを行ないました。ここまで分解するのに少々手間がかかりますね(笑)。とてもきれいにされている車両ですので、汚れや傷など細心で行ないました。

フォークはいつも通りアンダークランプを外しインナーチューブの研磨まで行ないました。現行のWP43MMシールはSKF製に変更されてるんですねー。

P1030127

とても良いデザインの車両です。ノーマルのサスペンションですが内容はとても良い物でした。エンジンもパワフルです。いいですね。。

お仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。その後、不具合などありましたら何でもご連絡下さい。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

YZ250FX/15モデルのメンテナンス。

みなさんこんばんは。

P1030101

先日より行なってきた作業、今回が仕上げの作業になります。スイングアームベアリング、リンケージそれぞれのベアリングのグリスアップを行ないました。ステムベアリング同様、お客さま自身でも時々作業していたようで、良い状態が保たれていました。グッドです。

P1030102

リアショックもオーバーホール済みです。全て組み付けて作業を終えました。

エンジンメンテナンス、車体のメンテナンスと、とても良いお仕事をいただき、いつも大変感謝です。作業時間もたっぷりといただいてしまい、ありがとうございました。

走行フィーリングは如何でしたでしょうか。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

KTM200EXC/05モデル、サスペンションオーバーホール。

みなさんこんばんは。

P1030093

いつもご用命いただいていますお客さまから、レースシーズン前のメンテナンスのご依頼をいただきました。今回もしっかり作業させていただきました。フロントフォークは1シーズン半、リアショックは(確か)3シーズン、レース使用のみという走行状況です。

P1030104

PDSショックはピストンが二つ使われています。シールヘッドとNO1ピストンNO2ピストンのセンタリング、そしてオイル通路の確保の四点。ピストンロッドナットを締め付ける際に合わせます。

P1030109

フロントフォークも通常のオーバーホールを行ないました。今回もインナーチューブに小さな傷が多数でしたので、しっかり磨いて仕上げました。

今週末のレース、いよいよですね。頑張って下さい。

いつもお仕事のご依頼をいただき、大変ありがとうございます。