月別アーカイブ: 2015年2月

2/28(土)

みなさんこんばんは。今週もお疲れ様でした。天気の悪い日が多いこのごろですが、何となく空気が暖かくて春っぽい雰囲気になってきましたね。今週もご来店いただきましたお客さま、ありがとうございました。

KTM250EXCF/13モデルのリアショックのメンテナンスを行いました。

P1020262

去年、ローダウンの作業を兼ねて、一度メンテナンスを行っています。少し早めのオイル漏れということでご依頼いただきました。インナーロッドの状態、窒素ガス圧など問題は特に無かったです。オイルシールの精度的な問題だったのかもしれません。

P1020265

インナーロッドを研磨して、いつも通り消耗パーツ類を交換し組み立てました。その後の状況、不具合ありましたらご連絡お待ちしています。

P1020249

HONDA/VTR1000F用のWPモノショックのメンテナンスのご依頼をいただきました。分解点検をしてみてになりますが、以前しっかりとしたメンテナンスが行われていました。そのまま長い間保管されていた状況に見えました。バンプラバーの劣化、また細かなOリング類の変形がありましたので、オイルシールを始め、これら問題ありそうなパーツを全て交換しました。

P1020272

きれいにメンテナンス出来ました。フィーリング良いと思います。

いつもお仕事のご依頼をいただき、大変ありがとうございます。

 

P1020270

土曜日は自分のマシンのメンテ日でもあります。今週もSHERCOです。フロントフォークのメンテナンスを行いました。

明日はまたまた雨でしょうか?。笑 SHERCOでマディーコンディションは未だ走行したことがありませんので、結構楽しみです。

それではみなさん、良い日曜日を。

 

 

 

 

 

YZ250F/09モデル、KYBサスペンションのメンテナンス

みなさんこんばんは。本日もお疲れ様です。

YZ250Fのサスペンションメンテナンスのご依頼をいただきました。お客さまはかなりご近所さんでびっくりしました。笑

P1020271

リアショックのメンテナンス中の写真です。インナーロッドが18mmのリアショックは、WP以外では珍しいと思います。フォーク、ショック共に、オイルの汚れが進んでいましたので、メンテナンスのタイミングとして良かったと思います。必要と思われるパーツを交換させていただきました。

フォークの写真をまたまた撮り忘れてしまいましたが、こちらもしっかり作業いたしました。

今度一緒に走行したいですね。お仕事のご依頼をいただき、大変ありがとうございました。

 

KTM150SXのメンテナンス

みなさんこんばんは。本日もお疲れ様です。

KTM150SX/11モデルのメンテナンスの続きです。ピストン交換、フロント廻りの点検を終えてリア廻りのメンテナンスになります。

P1020222

リアショックのオーバーホールを行ないました。SXモデルでは最後のPDSショックの車体になります。EXCでは現在も使用されているショックと同じタイプです。このモデルに初めて乗ったときはかなりの衝撃を受けました。それまでのモデルよりもストローク感があって、PDSらしい前に放りだされるフィーリングも程よい感じに残っていて、ほぼ完璧だなって思いました。次の年からリンクが付くのですが、個人的には11モデルのSXはとても好きな車両です。

P1020220

リアブレーキペダルのベアリングとプッシュロッドの根元のベアリング(スウィベルヘッド)を交換しました。意外とがたがたになっていても気がつきにくいベアリングではないかと思います。細かなブレーキのタッチに影響するんでしょうし、こういうところがびしっとしているマシンは感じ良いと思います。

P1020221

スイングアームのベアリングにはまだまだグリスが残っていました。たいていの場合スプロケット側のベアリングから痛んで来ると思います。古いグリスを取り除いて、新しいグリスをしっかり入れて組み付けました。

P1020219

最後にクラッチ板の交換を行ないました。以前に作業したフサベルほどではありませんが、こちらも見事な寸止め具合です。笑  本当に耐久性のあるクラッチだと思います。クラッチレバーの操作が手前に近ずいてきたら一度点検してみても良いと思います。

いよいよ開幕戦も近くなってきました。今年も一年頑張ってください。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

フサベルTE250/サスペンションローダウン

みなさんこんばんは。

フサベルTE250/13モデル、サスペンションローダウン作業を行ないました。フロントフォークがWP4CS、リアショックはWP、PDSとなります。使用状況はモトクロス走行より山遊びがメインになるということでしたので、お客さまの体格なども考慮してシート高で20MMの寸法で行ないました。

P1020251

フォークの作業中です。13モデルには元々寸法合わせ的なカラーが入っています。14モデルからはこれがなくなります。このカラーを参考に長さだけ延長してローダウンカラーを作り、入れ替えてセットします。P10202544CSフォークをローダウンした場合、WP純正スプリングでは対応できるものがありませんので、スプリング交換の場合は製作しています。製作費は純正スプリングとほぼ同様の価格で提示させていただいています。今回はお客さまの希望により1レート落としで4.0N/MMのローダウン用スプリングを準備しました。リアショックも合わせて作業を行ないました。お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。本日もお疲れ様でした。

2/21(土)

みなさんこんばんは。今週もご来店いただきましたお客さま、大変ありがとうございました。

P1020269

KX450F/09モデル、リアショックのメンテナンスとローダウンのご依頼をいただきました。ローダウンの寸法はシート高で20MMの寸法でセットしました。交換パーツはオイルシールとバンプラバーという事で、最低限の内容です。フォークと合わせてバランスを取ってみてください。

P1020268

YAMAHA/TTR250Rのリアショックのメンテナンスを行いました。作業中の写真が一つも無くてすみません。汗

アフターフォローするパーツは、純正パーツですと出ていないショックになると思います。今回もシールヘッドごと交換しました。ヘッドの高さが純正と多少異なりますので、リバウンドディスクを製作、リバウンドラバーを別のタイプに変更という事で、寸法を合わせました。きれいにリフレッシュ出来ました。

お仕事のご依頼、ありがとうございました。

明日は久しぶりにマディーの練習になりそうな予報です。お天気持つと良いですね。

みなさん、良い週末を。

 

 

KTM150SX.11モデルのメンテナンス

みなさんこんばんは。

KTM150SXのメンテナンスの続きになります。

P1020214

ピストン交換を行なった場合は毎回キャブレーションのチェックを行なっています。現在の気候(気温)とずれていないかチェックします。ピストン交換後ですので好フィーリングを味わっていただきたい、といったところです。

P1020216

次にステアリング廻りの点検を行ないました。ステムベアリングは新車から一度も交換されていないのですが、良い状態です。時々グリスアップを行なっているとの事、まめな点検の結果ですね。笑

P1020218

アウターレースもさびも無く段付きも出ていません。良いですよー。

P1020204

続いてフロントフォークのオーバーホールを行ないました。長く使用していますので、インナーチューブも磨いてから組み立てました。その作業中になります。オイルロックピースの周辺はアンダークランプ単体にしないと汚れが取りきれないですので、たまに全部分解は良いと思います。

P1020215

全てきれいにした後の組み付け作業です。

次回に続きます。

本日もお疲れ様でした。

 

 

 

 

ハスクバーナ.FE501/4CSフロントフォークモデファイ

みなさんこんばんは。

HSQ/FE501、フロントフォーク(4CS)モデファイのご依頼をいただきました。購入しておおよそ半年、林道走行を中心に、幅広く楽しんでいるお客さまです。自走で出かけることが出来て、ダートの走行性能も当然高く、とても気に入っているということでした。

気になるのはフロントフォークが固くて、接地感が今一歩という事でした。林道走行では特に改善しなければならないフィーリングだと思います。

P1020252

 

作業内容は、コンプレッション側を中心としたシムの入れ替えとプレッシャータンクのスプリング交換です。底付きフィーリングが落ちないように気をつけながら、初期から中間までをソフトにって方向でセットしました。

走行時間はそれほどではないのですが、痛みやすいインナーカートリッジのシールを始め、消耗パーツを念のため交換しました。

P1020253

どのフォークでも重要な作業ですが、スプリングとプリロードスペーサーの全長管理を行なっています。4CSはどちらかというとプリロードがかかり気味のほうがフィーリングが良い気がします。このフォーク持ち味の初期からスムーズにという作動が出やすいと思います。とは言ってもメーカーが指定のスタンダード以上にかけるということはまずありません。たいていの車両はノーマルでもメーカー指定の基準値よりもスペーサーが少ないって事の方が多いです。

P1020257

きれいに仕上りました。次回走行が楽しみですね。ご感想、是非お待ちしています。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

KTM150SX/11モデルメンテナンス

みなさんこんばんは、本日もお疲れ様です。

KTM150SX/11モデル、シーズンオフのメンテナンスのご依頼をいただきました。中古車で購入していただき、丸二年、みっちりJNCCを中心にレース参加されているお客さまです。とーてっも良い(笑)メンテナンスのタイミングだと思います。エンジンとサスペンション、その他グリスアップなど、大作になります。

P1020209

整備の基本はしっかりとした洗車から(笑)、ということで外装関係をある程度外して洗車から開始しました。まずはエンジンメンテナンスです。シリンダーまで外したところで休憩です。乗り込んでいらっしゃるわりにはとてもきれいなマシンだと思います。

P1020210

排気デバイスまで分解して、洗浄および点検です。

P1020211

思う存分使用したピストンだと思います。笑 軽く焼きつきの箇所もあったのですが、問題は無い程度です。シリンダーにも傷があったのですが、ペーパーでしっかり磨きました。

新品のピストンのフィーリングが楽しみですねー。

次回に続きます。

 

 

2/14(土)

みなさんこんばんは。今週もお疲れ様でした。ご来店いただきましたお客さま、ありがとうございました。

フサベルTE125/13モデル、リアショック(PDS)のモデファイを行ないました。

P1020243

 

去年の夏に、フォークのリバルビング作業のご依頼をいただきましたお客さまです。いつもありがとうございます。今回はリアショックです。

車高が高いのが少々気になるということで、シート高で10MM程のローダウンを行ないました。主な使用状況は、主にモトクロスコースという事になるようでしたので、エンデューロでの使い勝手を損なわない程度に強化方向でシムの入れ替えを行ないました。明日久しぶりに一緒に走行する予定で、僕も結果がとても楽しみです。笑

P1020256

そして僕の明日の準備。SHERCOのバッテリーを交換しました。この位置にセットされているんですよ。更に軽量化をねらってSHORAIバッテリーにしてみました。またまた楽しみな内容です。

それではみなさん、良い日曜日をー。

 

 

 

06/KTM250EXCR/スリッパークラッチ取り付け

みなさんこんばんは。

STMのスリッパークラッチの取り付けを行ないました。僕はこのパーツ大好きです。過去にも250SXFに乗っているとき取り付けていたことがあります。

今回はお客さまのです。車両はKTM250EXCRとなります。

P1020232

この車両への取り付けは、結構難易度が高いですと輸入元のかたから説明されました。その通り、何回か組んでは分解しました。無事に取り付けた後の写真です。かっこいいですよね。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。