Beta.RR4T390/2020モデルのサスペンション作業。

みなさんこんばんは。

P1080772 P1080775

Beta.RR4T390/20モデルのサスペンションローダウン加工とリバルビングを行いました。林道走行メインで楽しまれているお客様です。新車で購入して頂きそろそろ一年という期間です。スプリングの設定を始め全体的にセッティングが固い印象という事でご依頼をいただきました。前もって適当なレートのスプリングを使用して頂いておおよその雰囲気を掴み、その後リバルビングを始め本格的な作業を行いました。バネレートをソフトにして同じくリバルビングを行います。車両との一体感を感じて頂けるようにシート高で20MMのローダウン加工も追加しました。最新のザックスリアショックです。TOPアウトスプリングとリバウンドディスクのパーツレイアウトがとてもきれいになりました。良い雰囲気です。。。

P1080782 P1080780

フロントフォークは左右でCOMP/REBが独立しています。WPエクスプローラー同様ののシステムです。WPエクスプローラーフォークは20モデルからCOMPベースバルブのセッティングが左右非対称になって来ましたが、このザックスフォークもやっぱり同様に大きくセットが異なります。ミッドバルブとの兼ね合いをじっくり考えて作業を行いました。その他フォークスプリング+プリロードスペーサーのセット変更を行いました。

P1080783 P1080784

リアショックの脱着はその他メーカーに比べてとても簡単です。メンテナンス性能がとても良いですね 笑。  元々短めのサイドスタンドはローダウン寸法にぴったりでした。後は走行フィーリングのみです。その後も楽しく走行していただけているでしょうか?。またご連絡をお待ちしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on TumblrEmail this to someone

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>