月別アーカイブ: 2015年2月

WPサスペンション/ローダウン加工

みなさんこんばんは。

WPフロントフォーク及び、リアショック(PDS)のメンテナンスとローダウン加工のご依頼をいただきました。このキットは少し前のモデル、06.KTM/EXC系用になります。取り付ける車両は14モデルの350EXCFとなります。車体に慣れるまで低めのセットで練習したいとの事でした。

P1020233

作業を進めていく中で、一点苦労したのですが、リバウンドアジャスターが錆びてしまい固着していました。少しメンテナンス期間が開いていましたので、、まあよくある内容ですね。折れたアジャスターのセンターに上手く穴を開けます。少しずつ大きくしていき最後は逆タップで回収しました。P1020240

フォークを30MMローダウンでセットしました。リアショックは現行のモデルよりもノーマルで10MM短い設定となっています。ショックに関しては今回は加工無しで作業を仕上げました。

上手くバランスが取れているはずです。取り付け走行後のご感想、お待ちしています。

いつもお仕事のご依頼をいただき、ありがとうございます。

本日もお疲れ様でした。

 

 

作業諸々

みなさんこんばんは。本日もお疲れ様でした。

P1020237

KTM200EXCのピストン交換を行ないました。年式は04モデルです。年式を感じさせないほど良いエンジンフィーリングに戻りました。まだまだ行けますよ、レースシーズンに向けてしっかり準備してください。

P1020241

BETA/RR2T 250のザックスリアショックのメンテナンスを行いました。いつもご依頼いただいているお客さまです。フサベルからBETAへのスイッチという事で、結構乗り込まれた雰囲気です。購入してからの期間を考えるとオイル汚れも進んでいて、初回のオーバーホールにはとても良いタイミングだったと思います。

シールキットはBETAの純正パーツを取り寄せました。しっかり在庫してくださっていて、作業もスムーズに進行して助かりました。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

 

2/7(土)

みなさんこんばんは。今週もお疲れ様でした。何となく暖かな気がした一日でしたね。

今日もご来店いただいたお客さま、ありがとうございました。

P1020235

KTM125EXC/07モデルのキャリパーの分解組付けを行ないました。去年の夏ぐらいにマスターシリンダーのオーバーホールを行なったのですが、ブレーキパットの動き(パットが開きにくい状況でした)が今一歩で、再度のメンテナンスになりました。

遠方よりブレーキシステムのみお送りいただきました。お手数お掛けしました。今回は間違いありません。ブレーキのタッチ、完璧だと思います。笑

P1020230

BMW用のWPモノショックのメンテナンスを行いました。いつものように分解洗浄、点検といった流れです。

P1020231

このショックはオイルの量(油面)が作動状況に大きな影響を与えます。注意深く組み上げました。

走行フィーリング、如何でしたでしょうか。お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

それではみなさん、良い週末をー。

 

 

 

GASGAS/TXT250のメンテナンス

みなさんこんばんは。

僕の仕事場ではかなり珍しいトライアルマシンのメンテナンスを行いました。GASGASのTXT250という車両になります。KTM500EXCを所有しているお客さまで、細かなテクニック向上のため所有しています。そういうスタイルの方って結構多いんですね。

P1020184

持ち込んでいただいた時からエンジンのアイドリングが不調でした。結構乗り込まれている雰囲気の車両でしたので、ひとまずキャブレターのガスケット類の交換はしても良いかなあと思い新品を取り寄せて交換しました。デロルトのパッケージは懐かしかったです(笑)。個人的には90年代のKTMやHSQはお約束のように使われていたキャブレターですので、結構馴染みがあるんですよね。ガスケットやOリング類を交換したのですが、症状の改善は見られませんでした。いろいろな原因が考えられるのですが、まずはキャブレーションをチェックして、その辺りからからかなあと、パイロットジェットの番手を上げてみたところ、これがビンゴできれいにアイドリングするようになりました。正直ほっとしました。笑

P1020189

その他フロントフォークシールからオイルが漏れていましたので、フォークのオーバーホールを行ないました。装着されているのはマルゾッキで、この構造を見るのも久しぶりだったのですが、基本的に現行のオープンカートリッジもこれがベースになっていますので、かなり良い品物だと思います。90年代前半からのシステムですが、すごいフォークだなあと思います。

P1020190

完成しました。全て組み付けた後もアイドリングはばっちりしていましたし、問題は無いはずです。

何年か前、トライアルマシンで半日くらい山を走ったことがあります。初めての経験だったのですが、それほどスピードは出なくてもなんだか落ち着くスピード感で、エンデューロマシンで山を走るのとは違った楽しさがありました。あれは良かったです。こんなマシンも一台欲しいですね。笑

お仕事のご依頼、いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フサベル.TE250/12モデル メンテナンス、ローダウン加工

みなさんこんばんは。

フサベルTE250/12モデルの通常のメンテナンスとローダウン加工のご依頼をいただきました。

P1020229

作業中の写真をすっかり撮り忘れてしまい、完成後の写真のみになってしまいました。すみません。

作業のほうはしっかり行ないました。主に難所系のレースでの使い勝手にターゲットを絞ってという事と、後は見た目も大事にしたいということで、シート高で20MMのローダウンを選択しました。

スプリングは前後ともソフトスプリングに変更です。

12モデルのTEはWPのクローズドカートリッジ仕様で、豪華なスペックとなっています。13モデル以降と比較しても全く遜色の無い良いモデルだと思います。

走行フィーリング、是非お聞かせください。

お仕事のご依頼、大変ありがとうございました。

 

 

 

KTM250EXCF/メンテナンス

みなさんこんばんは。

先日から行なっています、KTM250EXCFのメンテナンスの続きになります。殆どの作業を終えて、仕上げの作業になります。

P1020202

エンジン特製を変えるため、ユーザーセッティングツールでマップの書き換えを行ないました。よりソフトに乗りやすくというリクエストに応えたセット内容です。点火時期、燃調共に調整しました。

試運転してみましたが、街乗りのではなかなか解り難かったです(笑)。幅広く走行していただき、再度の調整も考えています。

P1020234

試運転で気がついたのですが、クラッチのつながり方が少しギクシャクしたフィーリングでしたので、念のためクラッチ廻りを点検しました。丁寧に走行していらっしゃるのがよく解りました。アウターハブまで分解してみましたが、特別問題はありませんでした。もう一度丁寧に組み立てて、全ての作業を終了しました。

レースまではまだしばらく時間がありますので、様子を見てといったところでお願いしたいと思います。

P1020177

いつもお仕事のご依頼をいただき、大変ありがとうございますー。

本日もお疲れ様でした。

 

1/31(土)

みなさんこんばんは。本日もお疲れ様でした。真冬らしい晴天が戻ったのですが、とても寒い一日でした。ご来店いただいたお客さま、大変ありがとうございました。

P1020200

KTM250EXC/14モデルの4CSフロントフォークのオーバーホールを行ないました。オイル漏れが少し前から始まっていて、今回メンテナンスを行ったときには結構抜けてしまっていました。インナーカートリッジ内の密閉性能が落ちてしまい、インナーロッドは通常ですと押すとカートリッジ内のオイルの反発で戻ってくるのですが、逆に引っ張られてしまう状況になっていました。この症状を改善するための交換パーツです。8MMのオイルシール。最初は交換しにくいなあ、だったのですが、すっかり要領を得ました。笑

P1020203

きれいにメンテナンスできました。いつもいつもお仕事のご依頼ありがとうございます。

P1020226

本日最後は日曜日の準備。明日は久しぶりにKTMです。笑 相変わらずピカイチ性能のOHLINSショックのテストです。内容は最適なバネレートの選択ってところです。ノーマルスプリングは勿論OHLINS純正を使っていました。レートは65Nでした。全長が長いWPのスプリングがフィーリングは合っていると思いましたので、オレンジの66Nに変更して何回か走行しました。良い雰囲気なのですが、現在スプリングプリロードを10MMかけています。このプリロードだと前傾姿勢が強すぎるということと、何といっても車高が高いんです。

交換したのは、配色は少し近くなって(笑)、フサベル用のイエローのスプリング。レートは69Nです。

同じプリロードで始めて、固すぎなければプリロードを抜いて行きます。1Gをもう少し多めに取って、良いフィーリングに持って行きたいっていうのが目標です。

それではみなさん、良い休日をー。